1555306 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽器改造マニア---tokiwa-kaiのいじり部屋---

楽器改造マニア---tokiwa-kaiのいじり部屋---

電気系改造雑コラム

----わかりやすい配線図集----

[tokiwa-kai][ トップ] [リフィニッシュ講座] [電気系改造コラム] [アーティスト紹介] [関連商品]
[ピックアップ交換の巻] [簡単配線図集 ] [配線改造-ダイレクトSW- ]

公認ガイド





楽天ブックストップページ

トップページ

【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション
goodな楽器を見つけよう

【楽天市場】CD・DVD・ゲーム
新譜をチェック!?

【楽天市場】車・バイク
車補修用品はかなり便利

【楽天市場】生活・インテリア
改造に必要なDIY用品がズラリ

楽器市場

市場1

----関連商品----
スイッチオンで130Wの急速加熱!白光 はんだこてハッコープレスト

ハッコー はんだこて
最大130Wの大パワー!いっきに溶けて作業効率UP

HOZAN ソルダースタンド H-6

はんだごてスタンド
使用中の熱いはんだごて用のスタンド

ハンダ吸取り器 アトラクター SS-01

ハンダ吸取り器
余分なはんだを取ってくれます。簡単で便利♪

HOZAN 鉛フリーハンダ(Sn-Cu系) HS-374

HOZAN 鉛フリーハンダ(Sn-Cu系)
はんだも良質な物をつかいましょう^^

●Fernandes SI-1300

Fernandes はんだセット
これだけで一応のはんだ作業ができます。価格も良心的なので初心者にはおすすめ
クラフトマン愛用の専門書エレクトリック・ギター・メカニズム


電気系改造雑コラム
このページの雑コラムは順不動ですが、とにかく電気系の改造のことを書いていきたいと思います。

ピックアップの選び方

リプレイスメントピックアップが大量に売り出されている今日この頃。多すぎて選ぶのも大変だと思います。PU取り付ける楽器によって音も変わるし、弾いてみないとわからないので選ぶ方からすれば大変だと思う。
楽器屋さんと仲良くなってアドバイスをもらうことをおすすめします。
また、当ページでもPU紹介をしてますので、参考程度に御覧ください。
[シングル、ハムバッカ-PU紹介]


追加スイッチ~1~

ミニスイッチを使用してこれまで以上の多くの音を出すことが可能になってきます。例えばストラト系の場合、基本的に5種類の音が作れますが、ミニスイッチひとつで、普通ではあり得ない「F+Rのハーフ」と「F+C+Rのミックス」などの音も出せるように!!
エレクトリック・ギター・メカニズムにはいろいろなレイアウトの改造方法も掲載されていますので、是非参考にしてください。


ポットの不思議

有名メーカーが純正で採用している「CTS」。エレキギターがアメリカ生まれなので、使うパーツもアメリカ産を!という人が多いと思います。中には新しいポットに交換するだけでは飽き足らず、「ポットの中の部品をそのまま移植してほしい」とかビンテージファンには多いです。
でも実際、国産のポットのほうが安定しており無難だと。CTSのポットで多いトラブルがVOLを0にしても完全に音が消えないという問題。こうなると交換しかありません。しかし抵抗変化率の「カーブ」に関してはCTSのほうに軍配が。国産よりスムーズな音量変化をします。
安定性を考えると国産も捨てたものじゃないですね^^
CTS製ポット
CTS製ポット
国産ポット
国産ポット


ポットの選び方

いろいろ種類がありますが、代表的なポットは250KΩA、250KΩB、500KΩA、500KΩBです。後ろの「A」「B」は抵抗変化率。VOLにはAでもBでもあまり変わらないが、トーンの場合はAカーブを使用します。
シングルコイル系は250K系、ハムやベースは500系というのが基本のようです。
CTS製ポット
CTS製ポット
国産ポット
国産ポット


テスト

テスト


テスト

テスト


[tokiwa-kai][ トップ] [リフィニッシュ講座] [電気系改造コラム] [アーティスト紹介] [関連商品]
[ピックアップ交換の巻] [簡単配線図集 ] [配線改造-ダイレクトSW- ]

楽器塗装のtokiwa-kai
since2004



© Rakuten Group, Inc.